スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年06月25日

VFC AK105

 
M4完成間近で次に何仕上げようか考えていて、AKが目に留まり、某オークションに中古完成品が出品されてて気が付いたら手元に届いていました工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ちなみに、AK105は5.45x39mm弾を使うAK74の近代改修モデルのAK74Mのショートバージョンでイズマッシュ社の近代改修AK100シリーズの一つです。

ストックはAK74Mと同じように左にスイングして固定できます。
ストックをたためばサブマシンガン並の全長になりますがストックが邪魔で保持が難しいのとボルトアクション以来のタンジェントサイトでは照準は困難なのでこの状態では腰ダメ射撃ぐらいしか出来なさそう
あと、見えませんがAK74と同じく光学機器固定用レールも標準装備されています。

WWⅡまでのライフルならお馴染みのタンジェントサイトを使い続けるロシアって・・・
ちなみに通常のAKのタンジェントサイトは1000mまで目盛りがありますがショートバージョンのAK105では500mまでしかありません

たぶんVFCAK一番の見せ所、フルストロークするダミーボルト(マルイAKだと47も次世代74MNもこの半分しか開かない)
ホップアップダイアルも変更されていてマジでメカボ以外総とっかえっぽい(;´Д`)

我が家のアサルトライフル勢ぞろい(M14E2は分隊支援火器ですよ?一応)

こうやって並べるとM4を押さえてAK105が一番短い(´;ω;`)ブワッ
ただマグプルPowerなのか取り回しはM4が一番楽で、次にAK105、G&PのAKはM14ほどではないもののバランスが悪くて取り回しがしにくい、ちなみにG&PのワッフルパターンマガジンはAK105にはサイズが若干大きくて入りませんでした。(マルイAK47のはおk)
「なんでマルイのAK74MNのショートだとダメなの?馬鹿なの?」と言う意見もあるかもしれませんが(実際AK105風のフロントパーツ出照るし)その辺はうまく言語化できない要素で成り立っているので気にしたら負けです。

さて、とりあえず手にとってみた感想ですが想像以上に取り回しが楽で剛性も高いのでM4に次ぐメインアームとなり得そうです。とりあえずAKスリングが欲しいのとホロサイトを載せる20㎜レールか出来ればコブラサイトが欲しくなってきます。が、次回はM4完成篇になる(したい)のでAKの方はちょくちょくイジることになりそうです  
タグ :VFCAK105AK


Posted by 凡人十三號  at 00:51Comments(0)AK

2009年06月21日

M4(SR-16)の変貌

最近ネタもないので(唯一使えると言う意味で)一番の相棒と化してるSR-16の変貌歴と言う自己満足記事です。

 
サイレンサーとマグプルタブ、中古で買ったマルイプロサイトが付いてる以外はドノーマルですが付属のマウントリングの背が低かったのでスコープで使ってたM4ハイマウントベースをむりくり使ったプロサイトのキャップが片方はめられなかったり後部が壊れて取れたたりしました(´・ω・`)

G&PマグプルメタルフレームとUFCグリップ、フリップアップサイトが付きました。
 オリジナルのフレームは上部のレールのネジが緩むのが不満点だったので解消されましたがこのフレーム、G&Pがマグプルフレームのライセンス生産したもので購入時期が北京五輪と被ってなかなか到着しませんでした(;´Д`)
グリップの方は色合いを合わせるため同系色で適当に買ったものですが意外と使い心地は良かったです。


フォアグリップがタンゴダウントタイプになってスリングが付いた程度の変更ですがスリングは前のスリングスイベルが無いのでハンドガードの穴に直接固定しているので無茶苦茶使いにくかった記憶があります(;´Д`)
あと、この頃から首周りのネジがほとんど馬鹿になっててかなりガタガタな状態でした。

マグプルMOEハンドガードが付いたのとそれに合わせてG&Pのスチールアウターバレルが付きました。
スチール製で重くなるとも考えたのですがハンドガードが樹脂になったおかげなのか大して変化は感じず、首周りはかなり頑丈になりました。
ちなみにストックのネジ穴が潰れてきてたのでチームメンバーの方に譲ってもらいましたが内容、外見的変化ナシ

で、現在はVOLKワンポイントバンジースリング、マグプルPTSグリップ、マッドブル・コンペンセイター、B&F・LaRueタイプフォアグリップが付きました。
スリングはスリングスイベルが無いM4にはピッタリなのですが固定ストックだと邪魔です(;´Д`)
マグプルPTSグリップはUFCに比べると形状はUFCの方が手にフィットしやすいですがマグプルの方が滑り止め効果が高くて形状を自分で選択できるのが強みですね。

今後の展望は全部マグプル統一房仕様が目標だったのでストック交換すれば完成なのですが元がSR-16なので配線変更とバッテリー購入があるので最後の難関となりそう・・・
あと、余裕があればフロント・リアサイトもマグプルにしたいナァ
  


Posted by 凡人十三號  at 16:40Comments(0)M4

2009年06月14日

EOtech 552


CoD4にも出てきたアレです(形式はだいぶ新しいと思うケド)
ハリケーン等から(外見)だけならイケイケのレプリカが出ていますがコムタックと同じ理由で「買うなら・・・」と入手困難になる直前に買ってしまいました(;´Д`)

レティクルはよく言われるようにレーザー特有のギザギザを気にしなければはっきりくっきりなので見やすいのといろいろ頑丈、552だと入手の楽な単三電源なのと見た目がカッコイイのが特徴でしょうね。
ただ、レンズキャップが無いので汚れやすかったりデカいので結構重い、マウントが高いとどうしても覗きにくくなるのが気になる点です。

簡単に脱着できるリリースレバーが別売りでありますが手やマイナスドライバーで回すネジ式でも別に問題ないしそこまで頻繁に付け替えしないので今のところ必要性は感じていません。  


Posted by 凡人十三號  at 01:19Comments(2)装備品