スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年05月27日

ちょっと一言の戯言6


2030年ころの米兵イメージだそうです。

パワードスーツ、アーマー、ランドウォーリア、照準装置(個人識別のIFF?)とかが組み込まれてるらしい
構想自体は前々から伝わっていたし、そもそも70年代から同じ様な未来兵士を思い描いていたから別に特段驚くことでもないんじゃなかろうか?

あと、まだモックアップ段階だろうから出来がなんかちゃっちいのと持ってるライフルがなんかG11と似てる気がするんだがまぁいいか  

Posted by 凡人十三號  at 17:44Comments(2)ちょっと一言

2009年05月20日

パッチ+パラコード+スリング


今までライラクスのデルタスリングを使っていましたがマグプルハンドガードにしたらフロントにスリングスイベル付ける場所が無くなったので新たに使い勝手よさそうなのを探してVOLKのワンポイントバンジースリングにしました。
装着感等とても良いのですが、相性なのかプレキャリ装備しながら袈裟懸けすると銃を提げた方向にプレキャリがずれてくる(;´Д`)

 
MILSPEC MONKEYパッチですがUFCのレプリカを買おうか悩んでカゴに入れたところでなぜか物凄く申し分けない気分になって結局本物を買いました。皆レプリカ買ったらダメでっせ~

手ブレが酷いのはご愛嬌
アドミオンポーチも面積的には埋まってきましたが下段には引っ張りベロが付いてるので実はあんまり大きいと隠れちゃいます。

こっちはベースボールキャップ用に買ったVOLKのSKULL MINI パッチでサイズ的には結構ちょうどいいです。

 
あと特段必要ではなかったのですが一応パラコード一束買いました。
で、早速グローブをマリスクリップに留める輪を作りましたがあんまり面白くなかったのでまたの機会に
ちなみに色はフォーリアージ・グリーン・・・“グリーン”?

総括
 
結構駆け足でやりましたが一応現在のM4です。
実は最終目標として「全部のパーツマグプルにしてやるー」とがんばっていてもう5分の4が完成していて、後はストック交換のみなんですが元がSR-16のおかげで配線変更、バッテリー・充電器購入、ジャンクG3からパーツ移植とかあるんで一筋縄ではいかなそう
ついでにフロントサイトの調子も物凄く悪いんでヒマだったら交換してそこにバックアップサイトを付けるかもしれない

  


Posted by 凡人十三號  at 04:13Comments(0)装備品

2009年05月20日

マグプルPTSグリップ+マッドブル コンペンセイター


ついに来ました。
マグプルの箱も3回目(2回目)になると段々見慣れてきました。

セットはフィンガーチャンネル無しのグリップ本体とトリガーガード下部、仕様の異なるグリップバック3枚とグリップ底部
 
こっちはフィンガーチャンネルありでグリップバックは上画像右と変わらないように見えますが底部が削れて丸くなっています。
 
こんな所にまでマグプルロゴを・・・

ザラザラ面が土壁みたいで手袋をしていても手に食付き、握り心地は好みで調節できるので使い勝手は抜群です。これに限っては特に不満点はないです。


組み立て直後になぜかノリ付けが剥がれた箱
こんなんだから「これだからアメリカは・・・」とか言われるんだと思うよ(;´Д`)

 
G&Pのスティールバレルに交換したお陰で逆ネジハイダーが入らなくなったし、唯一正ネジのサイレンサーも重くて長いので新たに正ネジのハイダーを買いました。当初はノベスケハイダーを考えていたのですが「ノーマルバレルにノベスケは似合わねぇナ」と言うことでフロントがギザギザでカッコイイこいつにしました。攻撃的デザインでメタルフレーム+スチールバレルなので誰かを突付いて遊べそうですが無茶すると本体より先に固定部のイモネジが逝くと思います。  


Posted by 凡人十三號  at 03:43Comments(0)カスタムパーツ

2009年05月20日

B&F LaRueタイプフォアグリップ

今回チマチマ小物を買ったんで量が多くて小出しで行きます
 
この前タンゴダウンショートタイプグリップ出しといてアレなんですが新たに買いました。
底部を交換して長さを変えられるいわゆる可変グリップで、しっとりした素材で触った感じは良いです。
ちなみに本当はトロイの2009年度新型フォアグリップが欲しかったんですが高いし入手も困難なんで妥協しました(;´Д`)
 
ガンブルー・・・よりもう少し淡い色です。
レバー式で簡単に脱着できますがある程度は固いので不意に動くことはなかなかなさそうです。それより固定部分が擦れてレールに傷が付くんですが・・・
 
タンゴダウンタイプと比較すると太さと最も短いときのサイズがほぼ一緒ですがタンゴダウンタイプにあるキャップ部分の窪みが無いので個人的には保持はタンゴダウンタイプの方が楽です。
 
柔らかい素材で出来てて触り心地は良いのですがショートの底部まで柔らか素材なのでコイン穴で締めようとするとゴリゴリ削れます(つд`)ここくらい硬質で作ってくれよ・・・
 
一番長い底が末広がりなのもいいのですが外見的な意味で一番無難なコレ↑がいいかも知れません
タンゴダウンタイプが握って保持しやすい形状なのに対してこっちは素材が滑らないので乙甲付けがたいですがタンゴダウンタイプの方は外見とか握り心地以前に削ってた苦労の方が思い浮かぶ(つд`)

  


Posted by 凡人十三號  at 03:18Comments(0)カスタムパーツ

2009年05月17日

タンゴダウンショートタイプグリップ+おまけ


~“タイプ”と言うのはつまり「~風の」と同義語でつまりは「~っぽい何か(パチモン)」と言うことでこれも数千円で買ったレプですが質感以外は握り心地とかレプリカなりに良いと思います。

ただ、「元々そういう仕様なのか?」と疑うくらい20㎜レールにかみ合わないのでかなり削りこむことになりました。(;´Д`)
最初買ったときにマルイM4のオリジナルハンドガードに合わなくてデザインカッターでチマチマ削り、削ったのにマグプルレールに合わず今度はリューターでゴリゴリ削って画像では分かりませんがレールとの接合部が虫食いドングリみたいな悲惨な状況になるまで削ってなんとかフィットするようになりました。

おまけ

そういえば撮り忘れてたマグプルハンドガードの内部です。
取り付け後も画像のように下部を取り外せて

ミニバッテリーをカッチリ収納できます。これならストックを伸縮にしてもダイジョーブ
次世代M4A1に使えるニッケル水素とミニバッテリーには互換性があるのですがニッケル水素の方がやや小さいようなのでハンドガード内で暴れずに固定できるは不明です。  


Posted by 凡人十三號  at 04:51Comments(0)カスタムパーツ

2009年05月09日

ちょっと一言の戯言5

 
GW明けもあり3連投稿です
生活費以外の金銭のほとんどがサバゲ関係に消える極めてエンゲル指数ならぬガンゲル指数の高い生活を送っているのですがサバゲ用品以外で金銭を逼迫させてるのがこいつら資料本です。専門書だけあって値段設定お高めでこの5冊でM16が買えます・・・

月刊誌系は隔月のMC☆あくしずを創刊号から購入して愛読してるだけなのですが最近ほぼ毎月世界の傑作機買ってるし手が届きやすいからとPC周りに置いてたらいつの間にか机が悪魔の城var.ミリタリ(割合的には赤本:肌色で3:2くらい)みたいになってきててそろそろ棚を増設しないとヤバイとか考えてたら今月19日に世界の駄っ作機5が嗚呼ぁぁァァァァ・・・












そう言えば買ったばかりの世界の傑作機B29が現在進行形で神隠しに合っているんだが一体何所にいったんだ?  

Posted by 凡人十三號  at 03:03Comments(4)ちょっと一言

2009年05月09日

続・M14E2モドキ~衝撃の事実篇~


そういやアマニ塗布後の撮影はこれが初めてですね。
その前10月にある大会でM14E2モドキをマシンガン扱いで参加できるか聞いたところ

「いや、M14は狙撃銃でショ」

との回答が帰ってきました。

BARの後継機でM60の前任なんですが・・・

ちなみにRPKはおkとのことでした

RPKとM14E2の違いを教えて欲しいノデ゙スガ・・・

まあよくよく考えれば大会中このクソ重くてクソ使いにくいM14E2を振り回してしかもマシンガンナーだと1挺しか登録できないので強制的にこれしか使えなくなるので(チーム内ニミニガン使うと豪語する人もしますが、ついでにミニガンもおk)そんな悪夢的状況を回避できたのでヨシとしときましょう(;´Д`)

次の問題になるのが大会には2挺の銃が登録できるのですがハンドガンやグレネードランチャー(もってない)も1挺扱いになるので2挺目に何を使うかでAKは使う気ナッスィィイング、M14は論外なのでM16購入してM16A4仕様あたりも考えたのですが費用的にも時間的にもキビィィのでM.E.Uかスコーピオンらへんになりそうです。工エエェェ(´д`)ェェエエ工  
タグ :M14


Posted by 凡人十三號  at 02:31Comments(0)M14

2009年05月08日

HSGI TACTICAL BASEBALL CAP


一応被り物はブッシュハットを持っているんですがツバ部分が邪魔過ぎてコムタックを使用できないので頭が寂しかったのでベースボールキャップを購入しました。
ちなみにサイズフリーでしたが頭のデッカイ自分には周囲のサイズは問題ないのですがツバ部分が結構ギリギリでした(;´Д`)

別にプレキャリとオソロにしたかったわけではなくベルクロが付いてるのがこれだけだったから、いや本当だってば!
で、問題のベルクルは前後と頭頂部の3ヶ所に付いていますが早速余ってた赤十字パッチを張ってメデック仕様に変身

ところで全然関係ない話ですがマルイが新型バッテリーのMP5への搭載方のパテント取ってるらしいので次世代電動ガン第3弾はMP5になりそうなのですがMP5・・・と言うかG3系の特徴の引いて戻すコッキングレバーがどうなるのかが個人的には楽しみです。

  


Posted by 凡人十三號  at 22:32Comments(0)装備品